練馬区大泉学園にある矯正歯科専門医院・きむら矯正歯科では医院のことや矯正治療についてブログで発信しています
ブログでは、日々の出来事やスタッフのご紹介を行っており、患者さまにクリニックにより親しんでいただける豊富なコンテンツを発信しております。診療内容の詳しいご説明もブログにて行っており、患者さまによって異なるお口の状態に合わせどのような矯正歯科治療がご提案できるのかの症例を挙げながらご説明しているため、矯正歯科をご検討されているかたやご興味をお持ちのかたにご参考いただける内容となっております。
一人ひとりのお口の状態とご要望を考慮した上で、最適な治療方針のご提案に努めておりますので、ご興味のあるかたはぜひブログをご覧ください。
-
鋏状咬合(シザースバイト)の治療で奥歯の噛み...
2020/06/29皆さんこんにちは!練馬区 西武池袋線 大泉学園駅北口にある、きむら矯正歯科の歯科衛生士すーさんです。 みなさんが歯列矯正治療に興味を持つ理由は様々だと思... -
子どもの矯正治療3つのメリット! 大泉学園き...
2020/05/27こんにちは!練馬区大泉学園の矯正専門歯科医院・きむら矯正歯科院長の木村仁迪です。 今回は当院で行っている 子どもの矯正治療 について詳... -
歯茎下がり、それ 磨き方が原因かも⁉
2020/05/27こんにちは!練馬区 西武池袋線 大泉学園駅北口にある、きむら矯正歯科 歯科衛生士のすーさんです。 すっかり夏ですね~(*^^*)暑いな~💦 長い長い... -
矯正装置の歯磨きの方法
2020/05/19こんにちは!練馬区 西武池袋線大泉学園駅北口にある、きむら矯正歯科の歯科衛生士のすーさんです。今回は矯正装置の歯磨きの方法をお伝えします! 「矯正... -
舌みがきで新型コロナウイルスの重症化を防ご...
2020/05/08こんにちは!練馬区 西武池袋線大泉学園駅北口にある、きむら矯正歯科の歯科衛生士のすーさんです!今回は舌磨きについてお話しします('ω')ノ 鶴見大学歯学部教... -
緊急事態宣言の延長を受けて
2020/05/08緊急事態宣言の延長を受け、 当院の対応について再度ご案内致します。 診療時間でございますが、通常通りの診療となります。 また状況によりお時間の変動... -
歯の動く仕組み について理解しよう!!
2020/04/20こんにちは~! 練馬区大泉学園駅北口にある、きむら矯正歯科 歯科衛生士のすーさんです。 今回は、歯の動く仕組みについて、ご説明したいと思います。 ... -
-
緊急事態宣言を受けての対応について
2020/04/11緊急事態宣言が発令されたことを受け、 新型コロナウイルス感染拡大防止を目的とした 当院での診療体制と患者様へのお願いを 下記のとおりご案内させてい... -
マスクの裏表 きちんと知って正しくつけよう‼
2020/04/04こんにちは!練馬区 西武池袋線 大泉学園駅北口にある、きむら矯正歯科 歯科衛生士のすーさんです(*^^*) 皆さん、いかがお過ごしでしょうか。季節がらや新... -
コロナウィルス感染症対策と皆さまへのお願い
2020/03/30皆さまこんにちは。 今回は当院で行っている感染対策に関することと アルコール消毒のお願いについて記載させていただきます。 現在コロナウィ... -
Instagram始めました(*^^*)!
2020/03/28皆さまこんにちは(^^) この度Instagramを開設致しました! きむら矯正歯科の日々の出来事などを掲載予定ですので、 是非フォローお願い致します(^ω^... -
大人の歯(永久歯)が生えてこない時はどうした...
2020/03/24こんにちは。練馬区大泉学園の矯正専門歯科医院・きむら矯正歯科院長の木村仁迪です。 今回は歯の生え変わりのお話です。 子供の歯(乳歯)が抜けてしば... -
舌の癖?正しい舌の位置って知ってる?
2020/03/08こんにちは!! 練馬区 西武池袋線 大泉学園駅北口にある、きむら矯正歯 歯科衛生士のすーさんです。 突然ですが、 舌の正しい位置ってご存じですか... -
マウスピース型カスタムメイド矯正歯科装置(イ...
2020/02/29こんにちは。練馬区 西武池袋線 大泉学園駅北口にある、きむら矯正歯 歯科衛生士のすーさんです。 今回は当院でも行っているインビザラインでのマウスピース矯正につ... -
ホームページをリニューアルしました!
2020/02/19こんにちは。練馬区大泉学園の矯正専門歯科医院・きむら矯正歯科院長の木村仁迪です。 この度きむら矯正歯科のホームページをリニューアルしました! ... -
お家でできる!お口のトレーニング!お口ポカ...
2020/02/19こんにちは!練馬区 西武池袋線大泉学園駅北口にある、きむら矯正歯科 歯科衛生士のすーさんです。 みなさん、お家でできる 矯正治療はご存じですか? ... -
子どもの口呼吸と歯並び
2020/02/19こんにちは!練馬区 西武池袋線大泉学園駅北口にある、きむら矯正歯 歯科衛生士のすーさんです。 子どもの口呼吸と歯並び 最近は、口で呼吸をするお子... -
いびきと睡眠時無呼吸症候群について
2020/02/19こんにちは。練馬区大泉学園の矯正専門歯科医院・きむら矯正歯科院長の木村仁迪です。 今回は夜間のいびきや眠っているときに呼吸が止まってしまう睡眠時無呼吸症候... -
子どものいびきは放っておいて大丈夫??
2020/02/19こんにちは!練馬区大泉学園の矯正専門歯科医院・きむら矯正歯科院長の木村仁迪です。 矯正治療を行っている中で、幼稚園から小学校にかけてのお子さんを持つ保...
NEW
-
歯と歯の間の三角の隙間、ブラックトライアングル。矯正治療ではどうするの?
2023/06/02 -
鼻炎でお鼻がつまっている時は「はなとおし」
2023/05/08 -
矯正治療で食べられないものってあるの?
2023/04/01